NOBOROCK

Home > 趣味 > NOBOROCK

Redirecting...

トレーニングジムの関連情報

トレーニングジム(training gym)は、筋肉を鍛えるための機器や道具などが置いてある、屋内型の運動施設の事である。「スポーツジム」または単に「ジム」とも呼ばれる。
※テキストはWikipedia より引用しています。

仕事がPC事務だった事もあり、慢性的な腰痛と肩凝りと眼精疲労に悩まされていました。 腰痛と肩凝りの原因は血行が悪くなって起こるので運動が有効だとラジオの健康番組で聴いて、それなら何か運動を始めようかなと考えた時に、最近興味があったボルダリングをやってみようと思いました。 ネットで調べると、東京にボルダリングのできる施設がかなり増えていて、会社帰りに通える施設に通う事にしました。 その施設は予約なしで利用できて、会員登録して初回無料のレンタルシューズと無料の滑り止め用のチョークを渡されました。 更衣室で持参したスポーツウエアに着替えてショーズを履き替えて、貴重品を貴重品ボックスに預けて、ボルダリング場に行きました。 場内は、人気があって会社帰りの男性や女性で込み合っていて、何人かいるインストラクターから初心者講習を10分間受けてから、初めてのクライミングに挑戦しました。 インストラクターの見本の通りに登ろうと思いましたが、永年の運動不足もあって、一番優しいコースでもかなりしんどくて、しがみついているだけで汗が噴き出してきました。 それでも何とか一番高い所までよじ登ると、登り切った達成感を感じて気持ち良くて、ボルダリングに嵌り定期的に通うようになりました。 通い始めて1ヶ月もすると、腰痛と肩凝りが軽くなってきました。